曽我哲夫の略歴
- 学歴
昭和57年3月 名古屋工業大学電気工学科卒業
昭和59年3月 名古屋工業大学大学院修士課程電気工学専攻修了
昭和62年3月 名古屋大学大学院博士後期課程修了(工学博士)
- 職歴
昭和62年4月~ 名古屋工業大学 電気情報工学科 助手
平成4年6月~ 名古屋工業大学 計測分析センター 助教授
平成9年4月~ 名古屋工業大学大学院工学研究科 都市循環システム工学専攻 助教授
平成17年10月~ 名古屋工業大学大学院工学研究科 都市循環システム工学専攻 教授
平成20年4月~ 名古屋工業大学大学院工学研究科 未来材料創成工学専攻 教授
平成20年4月~ 大型設備基盤センター長を併任(平成23年3月まで)
平成23年4月~ 未来材料創成工学専攻長(平成24年3月まで)
平成25年3月~ マレーシア事務所長を併任(令和3年2月まで)
平成28年4月~ 名古屋工業大学大学院工学研究科 電気・機械工学専攻 教授(現在に至る)
- 現在担当する講義
電気・機械工学科:電気電子計測,半導体電子工学(第一部)
電気情報工学科:電子デバイス工学(第二部)
電気・機械工学専攻:エネルギー変換デバイス特論(大学院)
- 所属学会
応用物理学会,電気学会,電子情報通信学会,日本太陽光発電学会
- 主な研究テーマ
- 鉛フリーペロブスカイト太陽電池の研究開発
- カーボン薄膜太陽電池の研究開発
- フレキシブル色素増感太陽電池の研究開発
- 有機薄膜太陽電池の高効率化
- グラフェン透明導電膜の開発
- カーボンナノ材料の合成とその応用
- Si基板上III-V化合物を用いた超高効率タンデム太陽電池の研究
- Si基板上GaAsヘテロエピタキシャル成長の研究
- これまでの主な研究プロジェクト
- 自己組織化を利用した有機薄膜太陽電池の界面制御とエネルギー変換効率の向上(科学研究費)
- 有機薄膜太陽電池用グラフェンナノウォール透明導電膜の開発(JST研究成果最適展開支援プログラムFSステージ)
- ショウノウを活用した単結晶グラフェンの研究開発(NEDOグラフェン基盤研究開発)
- ナノ構造酸化亜鉛を用いた量子ドット増感太陽電池の研究(JSPS二国間共同研究)
- 高耐久・高透明導電膜を用いたフレキシブル色素増感太陽電池の開発(戦略的基盤技術高度化支援事業)
- 金属触媒を含まないナノカーボン材料の合成と応用(JSTシーズ発掘試験)
- 環境浄化に向けたカーボンナノチューブの合成とその評価(JSPS二国間共同研究)
- カーボンナノチューブをコアとした有機薄膜太陽電池の研究(科学研究費)
- ネットワーク構造を有する高性能有機薄膜太陽電池の研究開発(NEDO太陽光発電システム未来技術研究開発)
- カーボン系薄膜太陽電池の研究開発(NEDO革新的次世代太陽光発電システム技術研究開発)
- カーボン系新素材を用いた太陽電池の研究(JSPS未来開拓学術研究推進事業)
- 積層型宇宙用太陽電池の研究(日本宇宙フォーラム受託研究)
- シリコン基板上ガリウム砒素中の転位の不活性化(科学研究費)
- シリコン基板上の微結晶ダイヤモンドの結晶成長(科学研究費)
- 高効率太陽電池の開発(民間等との共同研究)
- 機能性セラミックスの研究(民間等との共同研究)
- 指導した博士学位論文(主査のみ)
- Study on Fabrication and Application of Silicon Nanowires Prepared by Metal-assisted Chemical Etching with Highly Doped Silicon
- Fabrication and Properties of Methylammonium Bismuth Iodide [(CH3NH3)3Bi2I9] Perovskite Solar Cell by the Multi-step Spin Coating and the Hot Immersion Method
- Study on bismuth oxyiodide for photovoltaic cell application
- Study on low-dimensional nanomaterials for future electronic devices
- Study of physical properties for nano-platinum octaethylporphyrin thin films and its photovoltaic applications (エジプト側と共同指導)
- Performance improvement of flexible dye-sensitized solar cells using suitable postdeposition treatments and doping techniques
- Synthesis of hematite nanostructures for dye-sensitized solar cell application
- Carbon dots as targeted drug delivery system for treatment of cancer eells(論文博士)
- Synthesis of copper oxide and zinc oxide nanowires by thermal oxidation for photovoltaic devices
- Synthesis of carbon nanomaterials by thermal chemical vapor deposition method
- Synthesis of copper oxide by thermal oxidation
- Carbon nanotubes towards solar cell application
- Bulk heterojunction organic solar cells based on organic dyes
- Study of ferromagnetism in 3d and 4f metal doped ZnO thin films
- Studies on synthesis of carbon nanofibers and nanowalls by ultrasonic spray pyrolysis
- Preparation and characterization of carbon nanotube based nanocomposite membrane for energy application(論文博士)
- 色素系追記型光ディスクの高密度・高速化(論文博士)
- Synthesis of carbon nanomaterials and their application towards field electron emission
- Studies on Zn1-xMgxO (x = 0-0.20) thin films and their application
in dye sensitized solar cell
- Synthesis of carbon nanotubes by spray pyrolysis of turpentine oil towards solar cell application
- Irradiation effects and direct wafer bonding of GaAs on Si substrate for space solar cell application
- 新聞記事
- フレキシブルな太陽電池(2014年8月26日付けの中部経済新聞)
- 「ナノ材料」エネルギーを目指す(2006年7月28日付けの中日新聞)
- 太陽電池 着想を転換(2006年3月25日付けの読売新聞)
- 宇宙用高効率太陽電池(1998年5月23日付けの毎日新聞)
- 無重力下における結晶成長の研究(1997年12月22日付けの日本工業新聞)
- これまで出張で訪れた国々
- アジア:中国、韓国、マレーシア、インドネシア、台湾、タイ、インド、バングラデシュ、シンガポール
- ヨーロッパ:イギリス、フランス、ドイツ、スペイン、スイス、オランダ、ルクセンブルク、ポーランド、オーストリア、ハンガリー、イタリア、ギリシャ、バチカン、ロシア
- 北アメリカ:アメリカ合衆国
- 南アメリカ:ブラジル
- アフリカ:エジプト
連絡はこちらへ
soga@nitech.ac.jp
曽我研究室のホームページに戻る